工業統計調査を提出しました(疲労)

先日、工業統計調査という資料を調査員の方がお持ちくださいました。

確か去年もやったなあ、そして期限が案外短いなあ、でも答えるところ案外少ないなー(A4ぺライチ)とふんわりしていたのですが。

いざ取りかかるかとよく見たら去年のつらさを思い出した…!これめっちゃめんどいやつ!

出荷額を製品別に、具体的には「机」「棚」「TV台」などにわけて算出、支払った給料や仕入れ外注の金額まで…

しかも平成29年の統計だから、期をまたいだデータが必要…

幸い去年の統計のときに作ったExcelが残っていたので、それを参考に請求書や見積書を見ながらちまちま分類してExcelに転記していったのですが、途中で「店舗用品」という区分があることに気づく私。「その他」じゃない「店舗用品」に分類しなくちゃいかん製品ありましたね…

などという手戻りをしつつも昨日提出が完了しました!今年は(以前もそうだったのかな?)ネットで提出完了!手書きによる計算間違いもなし!(去年あって問い合わせの電話が来た)

 

まあ、大事なことだから、ちゃんとやるけども、来年用に今年のデータをあらかじめ分類しておく方がいいのかなーとも思ったり、そこまででもないのかな、って思ったり。そうこうするうちにそんなことも忘れて来年また慌てる予感。

 

 

つれづれ

次の記事

いただきもの。